お客さまスタイルと白髪染め白髪を染める時にラベンダーを混ぜると、茶髪っぽく色あせた髪を深みある感じにしてくれます✨ムラサキ色にする、というよりも色あせ補修のために使う、という感じです😊#浜松市南区美容院#浜松市南区白髪染め#浜松市南区芳川町#40代白髪染め#50代白髪染め#髪に優しい白髪染め#頭皮に優しい白髪染め#浜松市マンツーマン美容院13Sep2022お客さまスタイル
すじ染めで白髪ぼかし白髪は全く染めずに、表面中心にブリーチは使わずにすじ染めを入れました。だいぶ白髪がぼやけるので、ちゃんと染めたく無い方にもおすすめです。この上から、別のカラーを上塗りしたら、更にキレイな雰囲気にもなると思います。12Sep2022お客さまスタイル
やや重めなボブスタイル実は白髪、髪の量共に多めのお客さま。衿あしいっぱいでカットしてあります。白髪染めは、アッシュ系ブラウンとラベンダーを混ぜて染めてみました。染める前は黄色〜オレンジ色っぽくなっていましたので、ラベンダーを混ぜて打ち消すようにしました。少しだけ赤味が入って、何となく秋らしい感じにもなれば、と思いました。ラベンダー?ってなりそうですが、結構重宝しています☺️05Sep2022お客さまスタイル
●ブリーチカラーをナチュラルカラーにブリーチヘアに飽きちゃた、という初めてご来店の学生さん。何となく赤茶っぽい感じが良いなぁ、というリクエストでした。白髪があっても無くても重宝しているオーガニックカラーのローズブラウンとラベンダーブラウンを主に調合して染めてみました⭐️仕上がりも満足して頂いたみたいで良かったです☺️今後、ある程度の色あせは起こってくると思われますが、それも含めて良い風味かな、と思います。ちなみに今回はカラーのみのご要望でしたので、前髪を少し整えて仕上げとなりました。ブリーチヘアを自然な茶髪に…オーガニック白髪染めカラーはそんな時にも活用しています。03Sep2022お客さまスタイル